スタッフ紹介

院長挨拶
院長 森本 祐介
医療法人いなほ会 スポーツ&整形外科中野、院長の森本祐介です。私はこれまで、日本大学医学部整形外科に25年間在籍し、スポーツ医学を中心に地域医療や様々な手術を学んできました。スポーツ医としては、Jリーグやプロ野球チーム、フットサル日本代表のチームドクター、オリンピック選手や大相撲力士、大学・高校・小児のアスリート治療を行ってきました。

一方で、地域のお年寄りや一般の患者さまの治療を数多く行ってまいりました。これらの経験から、スポーツ医学が貢献できることを確信し、子どもから高齢者まで、患者さまから信頼されるクリニックを目指してがんばりますので、よろしくお願いいたします。

略歴

1997年 3月
日本大学医学部卒業、医師国家試験合格
1997年 4月
日本大学医学部整形外科学教室入局
2004年
日本整形外科学会専門医
2005年
アメリカUniversity of Pittsburghへ留学しACL再建術の研究を行う
2006年
日本整形外科学会スポーツ認定医
2007年
駿河台日本大学病院 スポーツ・健康増進クリニック室長
2016年
総合東京病院整形外科
2017年
日本大学医学部付属板橋病院 整形外科 専修指導医
2022年
医療法人いなほ会 スポーツ&整形外科中野 院長

専門

スポーツ整形外科学
関節外科
関節鏡手術
レーザー医学

資格

日本整形外科学会専門医
日本整形外科学会スポーツ認定医
日本スポーツ協会公認スポーツドクター

学術活動

日本整形外科学会 会員
日本整形外科スポーツ医学会 代議員
日本臨床スポーツ医学会 会員
JOSKAS 会員
日本足の外科学会 会員
肩関節科学会 会員
東日本整形災害外科学会 評議員
日本レーザー治療学会 理事
日本レーザースポーツ医学会 理事
横浜スポーツ整形外科フォーラム世話人
埼玉膝スポーツ研究会 世話人

その他

Jリーグ 柏レイソル チームDr. (現)
フットサルFリーグ バルドラール浦安 チームDr.(現)
バスケットB3リーグ 横浜エクセレンス チームDr.(現)
日本大学陸上部 チームDr.(現)
埼玉西武ライオンズ チームDr. (2015-2022)
日本大学アメリカンフットボール部 チームDr. (2007-2016)
フットサル日本代表 チームDr. (2009)
日本大学バスケットボール部 チームDr. (2006-8)
明治学院大学アメリカンフットボール部 チームDr. (2002-5)
読売巨人軍 チームDr. (2000)

受賞

2007年 4月
AANA Resident / Fellow Award 受賞
医師挨拶
医師 若林 育子
いなほ会スポーツ&整形外科中野に2025年5月から勤務する若林育子です。
今まで秋田県内の複数の病院で整形外科医として技術を磨いてきましたが、縁あって中野の地に降り立ち、気持ちを新たにして頑張りたいと思っています。多くの骨折患者を診てきたことから、特に骨粗鬆症の治療の重要性を実感しております。
骨粗鬆症は、女性に多い疾患ですが、喫煙歴や疾患歴によっては男性も油断できません。骨粗鬆症の予防は、薬だけではなく、毎日の食事、運動、生活習慣も重要です。症状がない骨粗鬆症のままで元気に過ごしていくことができるように地域の皆様に貢献していきたいと思っています。
また、自分自身が体の不調を感じた際に漢方に助けられた経験から、積極的に漢方薬を治療に取り入れています。まだまだ勉強中ですが、漢方の良さを実感してもらえる様に頑張っていきます。
よろしくお願い致します。

略歴

1997年 3月
秋田大学医学部卒業、医師国家試験合格
1997年 4月
秋田大学医学部整形外科教室入局
2003年 3月
秋田大学大学院卒業
2003年3月
日本整形外科学会整形外科専門医
2024年4月
日本整形外科学会運動器リハビリテーション認定医

専門

骨粗鬆症
脊椎外科

資格

日本整形外科学会整形外科専門医
日本整形外科学会運動器リハビリテーション認定医
日本スポーツ協会公認スポーツドクター

学術活動

日本整形外科学会 会員

医師専門分野

森本 富岡 金中(賀) 岩間 斉藤 矢作 古川 長尾 若林
一般整形外科 (骨折・脊椎など)
スポーツ 膝
スポーツ 足関節・足
スポーツ 肩  
スポーツ 肘
手外科
骨粗鬆症
小児
リウマチ    
メディカルフィットネス
再生医療
お問い合わせ
03-6382-4876